結婚相談所での交際のお悩み

投稿日:

婚活カウンセラーブログ

こんにちは。成婚カウンセラーの星野です。

早いもので3月も半ばとなりました。

今夜は春の嵐の予報もあり、季節が進んでいる感じがいたします。

あいにくの雨になりましたが、皆様本日もお見合いにお出かけいただき

お疲れ様です。

 

週末はデートの御報告も多く、御交際のお悩みをお受けすることも多くなります。

最近の会員様との会話の中で、感じた、

結婚相談所での交際のお悩みについて話題にしたいと思います。

 

ここ最近2名ほどの会員様から、交際中の気になる点が多いという事を

相談されました。

 

詳しい内容はここでは書けないのですが、初回のデートで、お見合いでは

気づけなかった気になる点、さらに2回目のデートでさらに気になる点が

発覚していくので、気になる点がどんどん増えていくというパターンは、

結婚相談所の御交際あるあるでもあります。

 

通常の恋愛でもそうですが、交際していく中で、あまり数字に左右されても

良くないのですが、3回ほどお目にかかると、御相手と継続したいかどうか?

判断が出来るようになりますね。

 

もちろん回数ではなく、デートの時間の多さにもよるのですが、

1,2回目までのデートは、お相手を理解するために、会話中心のデートとなるよう

お食事のデート、ランチやお茶のデートをお勧めしております。

 

しっかり会話をしていくことで、お見合いではわからなかった一面を知ることが

出来ると思うのです。

 

たださらにお相手のことを知るという事は、そのことでお気持が上がったり、

反対に下がってしまう事もあります。

 

いずれにしても、お相手を理解するには、なかなか1度ではわからないですし、

何度かお会いしていただければと願っております。

もちろん1度で難しいかも?と思ってしまう場合は、すぐに交際終了に

なるのですが、少しでもお相手の良い面を探していきたい!

というお気持がある間はお会いしていかれてはいかがでしょうか?

 

知人や友人から進展する交際というのは、お相手の良い面を感じ、恋愛感情が

高まって交際を始めます。

 

結婚相談所での御交際は、先ずは条件などでお見合が決まって、お人柄が好印象

だと感じれば、先ずはお友達からという感じで交際がスタートします。

 

その時点では、まだ恋愛感情にまで発展してないことのほうが多いです。

成婚する会員様の中でお見合いのお席ですでに恋愛に近い感覚を持つ方もいらっしゃい

ますが、そうでないケースも多いです。

 

結婚相談所での御交際は、そういう意味でも

お相手の良い面を探す!

これが何より大事なのではと思います。

出会ったばかりなので、お相手の気になる面ばかり見えてしまうのは、

理解できますし、気持が下がるのもわかります。

 

ただお相手の方には、自分にとって良いなと思う面もあるのではないでしょうか?

気になる面と良いと思える面のバランス次第でお気持が進展したり後退したりする

ように思います。

 

恐らく知人や友人から進展した交際に比べ、結婚相談所での御交際は気になることが

より多いのだと思います。

ご無理しない範囲で、良い面を探したいと思えるかどうか、一度立ち止まって考えて

みてください。

交際を終了するのは簡単ですが、御縁を育て、進展していくことのほうが

難しいのです。

お相手の良いなと思う面をクローズアップする癖を身につけましょう。

御交際のことで悩んだ時には、是非カウンセラーに今の御考え、お気持をお聞かせいただき

一緒に考えてまいりましょう。

一人で悩んでしまうより御相談頂いたほうがお気持の整理もついてくると思います。

皆様の御交際の成就を何より願っております。

縁結びのパワースポット神戸三大神社の『生田神社』で皆様のご良縁成就を祈念してきました。

きっと良いご縁があると思います。

 

 

 

 

 

 

 

ご入会・無料見学に関するお問合わせは、お気軽にご相談下さい。 受付時間11:00〜21:00[水曜日定休]
03-5410-0305
お問合わせ