婚活での話し方「質問力」で好感度を上げる!
投稿日:1月もあと数日になりました。大寒を過ぎて春の訪れを待つばかりですが、インフルエンザも流行していますので、皆様体調にはくれぐれもお気をつけください。成婚カウンセラーの大平雅美です。
さて、婚活での話し方、今日は質問力についてです。
お見合いのお断り理由の一つに「話が弾まない」「私ばかりが質問して、相手から何も聞かれない」「相手からの質問が尋問みたいだった」など、会話や質問についてのNG理由がとても多くなっています。条件や外見がいくら良くても、話し方の相性が悪いとうまく行かない例はたくさんあります。結婚生活は、二人で話し合い共同で行っていきますから、「会話の相性」はとても重要です。
お見合いでのトークを例をあげますと、
A:「趣味に旅行とありましたが、どんなところに行かれたのですが?」
B:「はい、私は冬でも暖かいところが好きでよく沖縄に行きます」
ここで、話す技術を持たない人は、
A:「そうですか、私はまだ沖縄は行ったことがなくて、、、九州は良く行くんですよ。例えば福岡は○○で食べ物がおいしくて、、、」
と相手に質問したのに自分の話を長々としてしまいます。
しかし、相手の話をよく聞いて、相手を知りたいと思い、話の技術を持っている人は、聞かれてもいないのに自分の話に持っていったりはしません。この「つい自分の話にすり替えてしまう、、、」は友人同士の会話でも時々ありそうです。自分の話し方のクセを知って少しずつ改善していきましょう。
質問力がある人の話のやりとりは、こんな風です。
A:「そうですか、沖縄は良いですよね。私はまだ行ったことがないのですが、何度も言っているのですが?」とか「夏に行くんですか?」とか「どんな観光スポットに行くんですか」
と、相手の答えを深堀をしていきます。
会話が理由で断られる人の多くが、話が続かないとおっしゃるのですが、そうした人は、「質問力」が鍛えられていないことが多いのです。
もちろん自然に身についている、コミュニケーション上手な人は無意識にできていることですが、「沈黙が多くなる、何を聞いたら良いか分からない」という人は以下の5つを頭に入れておきましょう。
***************
★一流企業のコンサルタントも使う「質問5項目」
1,相手が好みそうな趣味などの過去の行動を聞く
何をしたんですか?(例えば、どんなところに旅行へいったのですか?)
2,その状況の深堀
その時はどんな感じ、どんな状況だったのですか?(いつ行ったのですか?)(暑かったですか?)
3,行動の深堀
その状況でどうしたんですか?(どんな服装で行ったのですか?)(何を準備して行ったのですか)
4,結果や成果の深堀
それはどうなったんですか?(服装はちょうどよかったですか?)(快適でしたか?)
5,将来や仮定の状態での行動
仮にこうなったらどうしますか?次はどうしますか?(次はどこに行きたいですか?)
*************
これで会話してみると、具体的な質問はこのような感じです。
1,「趣味の旅行はどのあたりが楽しかったですか?」→相手「一番良かったのは沖縄です」
2,「いつ頃行ったのですか」→「夏の暑い時ですよ」
3、「そこで何をしたんですか?」→「海で泳いだり、クルーザーに乗ったりしました」
4,「気分はどうでしたか?」「うまくいったんですか?」→「とっても快適で朝早くから泳ぎました」
5,「次はどこへいきたいですか?」「また行きたいですか?」→「今度は観光メインで行きたいです」
実際の会話は、こんな単純なやり取りではなく、それぞれの項目で深堀をしていきますので、ひとつの話題だけでも10-15分くらいは楽しくやり取りできます。
ただ注意することがあります!
質問を一方的にする尋問のようにならないこと。
質問ぜめしないように、自分の感想や相づちを織り交ぜんながら次に進んでいきましょう。
★「相手に共感する!」という感情が最も必要なことです。
・そうなんですか、良いですね
・それはうらやましいです
・それからどうなりました
・わー素敵ですね
・へえ、そんなこともあるんですか
など、黒柳徹子さんのように相づちのバリエーションを増やしてみましょう。
しかし便利な相づちコメントを機械的に発する「心が伴っていない言葉」は必ず相手に見破られます。
******************
初対面での会話は、
インタビュアーVS回答者のようにどちらかの役割が一方的にならないこと。
相手が笑顔で楽しく話してくれたら、あなたの話し方は相手に受け入れられたということです!
普段の何気ないやり取りから、5つの質問項目や相づちを意識して会話してみましょう。好感度が高い「質問力」は必ずスキルアップし、成婚に近づくことでしょう。
話し方のチェックをしたい方、異性との話題に自信がない方
「婚活マンツーマン話し方講座」もお勧め致します。